トゥルースリーパーシリーズにはいろいろあるけれど、プレミアケアの布団タイプ気になりますよねぇ。
コレ買っておけば1枚で完結するし、とりあえず買っとけばいいんじゃ…?なんて思っている人は結構多いようです。
マットレスや今お使いの布団の上に敷くトッパータイプのトゥルースリーパープレミアケアは人気があり売れ筋ですが、実際のところ2枚重ねにするより、マットレス1枚で完結するならそれに越したことない。
1枚で事足りるなら片付けやメンテナンスが楽ですもんね。ノーマルのマットレスを探していて、トゥルースリーパーのブランド力が気になっている人も多いようです。
ということで、ここではトゥルースリーパープレミアケア布団タイプの利用者のリアルな口コミを中心に、サイズ別の重さ、価格などを比較しこのマットレスの持つポテンシャルを解析しています。

気になる悪い口コミ
40代 | 女性|
満足度
あんまり…
長年腰痛持ちなんです。改善されると思って期待して購入したんですが…。
長いこと使えば変わってくるのかしら。
30代 | 男性|
満足度
期待しすぎました
自分には柔らかすぎました。体の沈みが大きく、朝起きると、逆に疲れています。保証内だったので返品しました。60日返金保障は好感が持てます。
30代 | 女性|
満足度
予想以下でした。
仰向け寝の時は確かに体が安定するけど、横向きだと反発力が不快に感じる。起きると体がギシギシになってます。テレビCMで興味を持って購入したけれど、思っていたほど良くなかったです。
評価の低い口コミで見られたのは、「低反発は良くなかった」「思っていたより柔らかい」「体が沈み込む」といった、反発力に関して物足りないといったものでした。
が、全体的には5%にも満たない印象で、悪いクチコミの中には、配送時間が守られなかったとか、届くのに時間がかかった等、配送業者に向けた不満も含まれ、商品自体の不満点はそれほど多くなかったのが実際のところです。
配送業者に向けた不満も悪い印象になってしまうのは残念な結果ですね。
良い口コミ
50代 | 男性|
満足度
気に入りました!
熟睡度が全く違う!気に入りました!疲れも取れ、朝の目覚めが今までとはえらい違いです。
40代 | 女性|
満足度
大満足です
いいです。このマットレスを使ってから睡眠の質がアップしたのがわかります。何年かぶりにぐっすり眠れる日々を送っています。
40代 | 女性|
満足度
やっと出会った感じ
いままでいろいろなマットレスを試してきました。ようやくこれに落ち着きそうです。今までのとは使用感が全然違います。自分にはコレだな、と感じます。
30代 | 男性|
満足度
個人差はあると思いますが…
朝起きた時に、いつもある肩や腰の痛みがなかったことに驚いています。ただちょっと最初ニオイが気になりましたね。60日返金保障があるのでとりあえず購入しましたが、使い続ける事決定です。
高評価の口コミでは、「体全体を包むような感じがいい」「自分には低反発が合う」「体にフィットする」といった低反発の良さがみられる口コミが多いです。
低反発が会う人には打って付けの商品なんでしょう。
高反発が主流のマットレス業界で、低反発で評価の高いマットレスという印象ですね。
又、「返品保証があったので買いやすかった」「好感が持てる」などの声も多かったです。
寝心地を試したい!取り扱い店舗あるの?
東急ハンズ、ニトリ、ドンキなので取り扱いがあるのかな?と思いきや、ないようです。
直接寝て試せるのは、直営店ならできるとのことで、愛知県名古屋市のイオンモールと、三重県桑名市のイオンモールの直営店ではほとんどのトゥルースリーパーシリーズが試せます。

他にもトゥルースリーパーシリーズを取り扱っている店として、イオン系列の大型ショッピングモール、アピタやピアゴ等で取り扱っているようなのですが、どうやらこちらで取り扱っているのは、トゥルースリーパープレミアケアの場合が多く、何店舗か問い合わせたところ、布団タイプの取り扱いはありませんでした。「寝て試せるが、トゥルースリーパープレミアケアになります」とのこと…。
一応こちらにトゥルースリーパーシリーズを取り扱っている店の一覧を載せておきます。
近所の取扱店に問い合わせて確認してください。事前に問い合せてから行ったほうがいいです。「布団タイプ」の取り扱いがあるのかどうかも含め、確認は必須です。
「今は欠品している」と言われたショップもありました。
60日返品保証の内容
なかなか店舗まで気軽に寝心地を試しに行くのが難しい人向けに、トゥルースリーパープレミアケア布団タイプでは60日間の返品保証期間を設けています。
これは、この期間以内に寝心地が合わなかった場合、商品を返品すれば購入金額を返してもらえるというもの。
※返送料は自己負担になります。
この保証により返送料のみで寝心地をしばらく試せるありがたい保証制度を設けています。
寝心地が思っていたのと違う場合は期間内なら返品できますから、わざわざ遠出して試しに行かなくても、この保証が付いているからとりあえず注文してどんな感じか試してみることができます。
重さ・サイズ
トゥルースリーパープレミアケア布団タイプは3種類のサイズを用意してあります。
シングル・セミダブル・ダブルの3タイプ
いずれも厚みは7cm、縦の幅は195cm、で変わりありません。幅が変わってきます
タイプ | シングル | セミダブル | ダブル |
横幅 | 90cm | 120cm | 140cm |
重さ | 約5.6kg | 約7.5kg | 約8.8kg |
シングルだとちょっと幅が不安かな~と思う方はセミダブルがおすすめです。一気に30cmアップですからね。
又、シングルサイズで約5.6キロと言うのは他のマットレスと比較してもとても軽い方ですね。
これなら女性ひとりでも無理なくメンテナンスや、上げ下ろしができる商品だと思います。
耐久性・寿命
マットレスのおおよその寿命、このマットレスはどれくらい使えるのか?という使用年数の想定がショップジャパンのHP上に載っていなかったため直接問い合わせてみました。
大事ですよねこういうの。
トゥルースリーパープレミアケア布団タイプはいったい何年くらい持つのでしょうか?
問い合わせ翌日担当者からこんな回答が返ってきました。
「商品寿命につきましては、ご使用される時間・状況により異なりますので、具体的な年数ではお答えすることが出来かねます。」
とのこと。そもそも想定している対応年数というのを決めていないそうです。
加えてこのような回答。
「ただ、5年以上たっても、十分にお使いいただいているお客様がたくさんいらっしゃいます。」
とのこと。
ショップジャパンの方で想定している対応年数(寿命)はわからなかったのですが、実際の利用者の使用年数から、5年以上経っても、ほとんどの購入者が普通に使っているという情報は得られました。

マットレスはメンテナンスが大事ですからね。メンテナンスの仕方で大きく対応年数も変わってきます。大事に使えばそれなりに持つものでしょう。
どこで買うのがおすすめ?大手通販別価格比較
トゥルースリーパープレミアケア布団タイプはショップジャパンの公式ショップ以外にも楽天、Amazon、ヤフーショッピング等で取り扱いがあります。
ここで価格を確認しておきましょう。どこで購入するのが一番お得なのか?
ネットショップ | シングル | セミダブル | ダブル |
ショップジャパン | 28,944円 | 32,184円 | 34,344円 |
楽天 | 28,944円 | 32,184円 | 34,344円 |
ヤフーショッピング | 28,944円 | 32,184円 | 34,344円 |
Amazon | 28,944円 | 32,184円 | 34,344円 |
価格はどこで買っても一緒というリサーチ結果に。送料もどこで購入しても無料です。
ただ、楽天とヤフーショッピングはショップジャパンの公式出店で60日返品保証が付いてくるのですが、AmazonはどうやらAmazon.co.joが販売しているようで、返品保証の表示・記載がありませんでした。Amazonで購入するには注意が必要です。
又、楽天ポイントやTポイントを多く保有している人は、ポイント等を使い、公式ショップで購入するより安く購入できます。
その場合、Tポイント分は返品保証の対象外だということをよく考えてからポイント利用・購入をお考え下さい。
60日返品保証があるので、もし、体に合わなかった場合、この期間内に所定の手続きを踏んで商品を返品すれば購入金額が戻ってきますが、Tポイント分は戻ってきませんので気をつけましょう。
例えば、シングルサイズ28944円をキャッシュで20000円、ポイントで差額の8944円を支払った場合、8944円の分は返金されませんし、ポイントはなくなります。ポイントとしても戻っては来ません。
楽天ポイントは戻ってくる
楽天ポイントの場合は、ショップジャパンが60日返品保証を受け付けた後、戻ってくるそうです。(受理するまでに期限が切れていないポイントに関しては)
ポイントの扱いに関して楽天市場でのHPに記載がなかったので、楽天側に問い合わせたところ、
こちら返還前の間にポイントが期間限定ポイントなどで失効してない場合はキャンセルを店舗が受理し、処理を完了しましたら返還されます。
という回答が得られました。

腰痛に良いの?
マットレス購入のお悩みに、腰痛にはいいか?という問題があります。
残念ながら、マットレスは腰痛を治してくれる器具ではありません。過度な期待は禁物です。
で、コレはあくまで傾向ですが、腰痛持ちには硬めのマットレスの方が良いという傾向があるようです。
しかし、トゥルースリーパーのように低反発に属するマットレスでも腰の負担が軽減されて、ずっと使っている人もいます。
むしろ硬めのマットレスが合わなかったから、トゥルースリーパーにかえたら腰の調子が良くなったなんて人もいます。
腰の負担を軽減してくれるのは体に合ったマットレスで寝ること。
腰だけに負担がかかるようなものでなく、しっかりとバランスよく体重を分散できる、体に合ったマットレス選びが重要になってきます。
まとめ
トゥルースリーパープレミアケア布団タイプの口コミから実際の使用感、製品の詳細を紹介してきました。
その過程から、このマットレスはどんな人に向いているか?
硬めのマットレスが合わなかった方。
床や畳にそのまま敷いて使えるマットレスを探している方。
返品保証があるのを探している。
気になっている。とりあえず試したい!
こういったお悩みがある人は、とりあえず購入して使ってみるのがいいと思います。
結局のところ、何がいいかは寝て見なければわからないのがマットレス。
60日返品保証がある分、安心して購入できるんじゃないでしょうか?
柔らかめのマットレスではとても評価の高い商品ですよ。